ダイハツ ロッキー と トヨタ ライズ の 違い 購入の決め手
今回は、エフェクトとは関係ないクルマ回です。
2020年の新車販売台数ランキング、影のトップの トヨタ ライズ !!
ライズのOEM元である、ダイハツ ロッキー も人気で、5ナンバーサイズのSUVを欲しい方は、大体この2車種を比較・検討すると思います。
ちなみに、僕も上記に加えて、スズキ クロスビーを加えて、3車種で検討して、最終的に ダイハツ ロッキーを購入しました。
ライズ・ロッキーとクロスビーは、見た目から内装、性能まで異なるので比較しやすいですが、
ライズとロッキーは、ほぼ一緒なため、しっかり調べないと比較が難しいです。。。
比較的わかりやすいフロントグリルや色展開の違いは、いろんな方が紹介しているので、僕の方では、それ以外で決め手になった、
・カーナビと駐車支援システムの連携
・金利
・販売店舗の整備との相性
の3つについて、書いていこうと思います。
・カーナビと駐車支援システムの連携
まずは、駐車支援システムはなんぞやってことですが、
こんな感じの、ほとんど操作なく駐車してくれる便利機能です。(運転慣れてる人は全くいらない。。。)
ライズ・ロッキーには、オーディオヴィジュアル装備として、
・カーナビゲーションシステム(従来のカーナビ)
・ディスプレイオーディオ(スマホと連携し、画面出力・操作を行う)
の2種類があり、
駐車支援システム、ロッキーはどちらにも搭載できますが、ライズはディスプレイオーディオの方にしか搭載できません。。。
ヤリスクロスからは、ディスプレイオーディオにもオプションでナビキットを追加できるようになりましたが、ライズにはナビキットの選択肢がありませんので、スマホのgooglemapなどのナビアプリを使用するしかありません。
一見、それでもよさそうに思えますが、
・ディスプレイオーディオとの連携ツールが不安定
・ナビの進行方向が、スマホのジャイロ機能に依存してしまうため、進行方向の向きが怪しい
など、約10万払って備え付けるナビとしては、まだ不十分です。
この点においては、どちらの装備にも搭載できるロッキーの圧勝となりました。
ちなみに、僕自身、駐車は苦手ではないので、駐車支援システムをオプション追加したけどあまり使わないかなぁ、と思っていたのですが、
いざ、使用してみると、意外と便利で、ちょこちょこ使用してます(笑)
・金利について
お金!!大事です!!
トヨタ・ダイハツ、両方で見積もりを行ってもらったのですが、どちらも一括で購入すると見た目の金額は安いのですが、ローンを組むと点検サービスや追加装備などをつけてくれたりして、総合的にはお安くなります。
ここで大事になってくるのが、そうですね、金利です!!
これは、シンプルに差が出ます。
トヨタで見積もっていただいたときに提示されたのは、金利、
6%(高い。。。)
それに対して、ダイハツでHoudiniから見積もっていただいたときに提示されたのは、金利、なんと、
2%!!
250万円の買い物の4%差は、庶民には大きすぎる。。。こちらもロッキーの圧勝でした。
・販売店舗の整備との相性
これは、完全に個人差・店舗差ですが、絶対に試乗を行って、その店舗の整備との相性を見たほうが良いです。
アクセルの踏み込みの重さや、ハンドルの重さに、感じるレベルで店舗差がありました。
以上が、ダイハツ ロッキー とトヨタ ライズ の違い、購入の決め手でした。
なんかいろいろ書きましたが、大体の人は、
見た目で決めればいいと思うよ!!